[flier]自己啓発本嫌いな僕がflierで週30冊読んだら人生変わった?

アイキャッチ画像のような本棚を見るとDaiGo(メンタリストの方)を思い出します。

こんにちはNOSHです。

皆さんは自己啓発本読みますか?

僕は嫌いというか苦手です。

父親に「人生の教訓」めいたものを語られたことはありませんか?

それと同じようなことをされている気がしてどうにも好きになれません。

ただ書店では自己啓発本が平積みされているし、友達でも読んでいる人が多い。

苦手だからと言って自己啓発本を読まないのはもったいないと思いました。

なので「flier」でちゃちゃっと30冊くらい、一気に読んでみることにしました。

「flier」とは?

出典:flier公式サイトより(https://www.flierinc.com/)

「flier」とはビジネス書、実用書などのいわゆる自己啓発本を、1冊10分で読める要約にまとめてくれているサービスです。

要約と言っても、

「〇〇についてまとめてみました!」「結果、分かりませんでした!」

みたいなトレンド攻めPV狙い記事みたいなものではありません。

各分野に精通したライターがまとめてくれているので、しっかりした文章で本のエッセンスだけを抽出しています。

料金スタイル

シルバープランゴールドプラン
月5冊まですべての要約が読み放題
月額550円(税込)月額2200円(税込)
料金プラン

flierでは月5冊まで読めるシルバープランと、無制限のゴールドプランがあります。

今回僕は偉大な人間になるために30冊読むのでゴールドプランにしました。

いまなら最初の7日間無料キャンペーンをやっているので、気になる方はぜひ登録してみてください。



著作権はOK

「本の要約ってファスト映画じゃん・・・」

と今年のはじめくらいに逮捕者が連発したあのファスト映画のことを思い出すひとも多いのでは無いでしょうか。

ただflierは

各分野に精通したライターが要約を作成し、出版社/著者の許可を得たものだけを配信しています。

flier公式サイト

なので大丈夫です。要約内容も確認が入っています。

読んだ30冊

flierでは『必ず読んでおきたい名著』として30冊がリストアップされています。

必ず読んでやろうじゃない・・・

と闘争心が引き立たれました。これもflierの作戦でしょうか。

やはりこれだけの実用書をまとめてるだけあって、人の心を動かすのがうまいです。

読んだリストはこちら。

要約読んだ本一覧

・エッセンシャル思考

・人は話し方が9割

・文章力の基本

・LIFE SHIFT

・やめたいのにやめられない悪い習慣をやめる技術

・MINDSET

・インプット全集

・アウトプット全集

・「やりたいこと」の見つけ方

・1分で話せ

・「すぐやる人」「やれない人」の習慣

・人を動かす

・スタンフォード式最高の睡眠

・ブレインメンタル強化大全

・イシューからはじめよ

・Think Clearly

・7つの習慣

・食べる投資

・シュガーマンのマーケティングの30の法則

・生き方

・仕掛学

・心に折り合いをつけてうまいことやる習慣

・自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義

・モチベーション大百科

・0病で動け

・お金は寝かして増やしなさい

・両利きの経営

・めんどくさいがなくなる本

・一番伝わる説明の順番

・世界一ワクワクするリーダーの教科書

・武器としての「資本論」

・売上を減らそう

書店で見たことある!という本も多いのでは無いでしょうか。

これ以外にも有名所はほとんど要約されていました。

ほぼ一週間で完走

これらすべての要約を読むのにかかった時間は6日間

1冊辺り15分くらいでまとめてられていて、一日5冊くらい読んでいました。

3日目くらいで完全にいやになって一日お休みしましたが、その後回復し再開しました。

「学びメモ」を紹介

最後まで要約を読むと「学びメモ」が現れます。

その本から得た「学び」をメモします。他の人の『学びメモ』も見れるので、他の人はどういうところに着目したのろう?ということも分かります。

また「学びメモ」としてアウトプットしなきゃいけないという気持ちからインプットも集中して行えるという効果があります。

すみません、『アウトプット全集』の知識が出てしまいました・・・

それでは僕の『学びメモ』を書籍とともに紹介します。

アウトプット全集
NOSHの学びメモ

インプット:アウトプット=3:7
話す、書く、行動する、が大事な3つのアウトプット法

インプットよりアウトプットのほうが多めが良いってことですね。

インプット全集
NOSHの学びメモ

アウトプットまで意識することで、インプットの効率を最大化することができる。

インプットしたことが効果が発揮するのは10年後
考えてインプットする

インプット全集→アウトプット全集かと思っていたのですが、アウトプット全集が先だったらしいです。

書店にインプット全集が並んでいて、「アウトプットじゃなかった?」と思ったのは気のせいではなかったようです。

世界一やさしいやりたいことの見つけ方
NOSHの学びメモ

好きなこと、得意なこと、やりたいことが合わさって初めて本当にやりたいことが浮かび上がる

この本が一番「ほへー」となりました。

就活前に読んでおきたい。

1分で話せ
NOSHの学びメモ

結論がさき、→根拠をが3つほど
あえてツッコミどころのある根拠を入れておくことで相手をたてつつ自分の意見を通すことができる

結論の先にある、行動をしてもらうことがプレゼンの最重要ポイント

1分じゃ足りないよ。

「すぐやる人」と「やらない人」の習慣
NOSHの学びメモ

すぐやる人になるには、数字を設定する、集中できる環境に身を置く、選択肢を相手に与える、などさまざまな工夫でどうにでもなる。

ずいぶんと投げやりな学びメモです。

人を動かす
NOSHの学びメモ

人に何かをしてもらうときは、その人の視点から物事を言うのが大切

なるほど・・・?

ブレインメンタル強化大全
NOSHの学びメモ

寝る前の最低30分前は興奮するようなものはなし、
適度な運動、正しい食生活が大事

それってブレインメンタルなの?

お金は寝かせて増やしなさい
NOSHの学びメモ

インデックス投資がお勧め

スヤスヤ←寝ています

マインドセット
NOSHの学びメモ

人間は変われるというしなやかマインドセットを持つことで、いろんなことに挑戦できる、成長できる人になる。
頭の良さを褒めると成長はそこで止まり、頑張りを褒めると伸びる。
失敗したとき、がんばればできると考えるようになる。
良質な育児本かも

一番熱心にマインドメモが書かれていました。

なのに内容はあんまり覚えていないです。

モチベーション大百科
NOSHの学びメモ

モチベーションの上げ方がたくさん書いてある

興味がなかったのが学びメモから伝わってきます。

自分が筆者でこの学びメモを見せられたら1時間は説教すると思います。

文章力の基本
NOSHの学びメモ

簡単に書く

早速学びを実践していて偉いと思いました。

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義
NOSHの学びメモ

自分の捉えようでいい効果にできる、プラセボ

自分を騙すっていうことが書いてあった気がします。

うまいことやる習慣
NOSHの学びメモ

人生を楽に捉える方法がいくつか書いてある

その方法を書いといてほしかったです。

仕掛学
NOSHの学びメモ

仕掛けには心理的トリガーと動作的トリガーがある→物理的でした

意気揚々と動作的トリガーとかいったら物理的トリガーが正解でした。

生き方
NOSHの学びメモ

親切は回り回って自分に返ってくる

だそうです。

シュガーマンのマーケティング30の法則
NOSHの学びメモ

感覚で購入をきめ理屈で納得する

どゆこと?

食べる投資
NOSHの学びメモ

焼いたものは避ける 煮る

僕は食べたいものを食べます。

最高の睡眠
NOSHの学びメモ

睡眠は大事

でしょうね。

『スタンフォード式最高の睡眠』を読んだ日は最高によく寝れました。

7つの習慣
NOSHの学びメモ

7つの習慣は覚えるのではなく日々の実践が大事

日々の実践のために覚えたいので、書いておいてください。

Think Clearly
NOSHの学びメモ

車はコストを考えると徒歩と変わらない
あるポイントだけで考えると好感度が下がるけど、俯瞰してみればそんな変わらん
今この瞬間を大事にしよう

まじで覚えてないけど意外と学びメモはしっかりしてました。

イシューからはじめよ
NOSHの学びメモ

イシューってなに?

いやイシューってなに?

めんどくさいがなくなる本
NOSHの学びメモ

マインドセットでめんどくさいという考えを無くせばいい

そんなパワープレイな学びありますか?

両利きの経営
NOSHの学びメモ

深化と探究で企業は成長していく

深化は今ある事業を深く、探求はあたらしい領域に展開していくことみたいです。

昨日読んだから覚えてます。

世界一ワクワクするリーダーの教科書
NOSHの学びメモ

リーダーはワクワクしていないといけない。
自分が夢を構えた所を鮮明にイメージできるまで想像する

ワクワク

0秒で動け
NOSHの学びメモ

自分の軸を持つ

どうやって?

武器としての「資本論」
NOSHの学びメモ

労働は商品を生み出す商品。学校も商品

学校って商品だったんだ・・・

売上を減らそう
NOSHの学びメモ

1日100食というビジネスモデル

1日100食しか出さないお店についてのいい本でした。

LIFE SHIFT
NOSHの学びメモ

人生100年時代、柔軟な生き方が必要だ

がんばります。

いかがでしたか?

flierではボクのノートの端っこのメモ書き程度の学びメモだけでなく、ちゃんと真面目に学びをまとめた人の学びノートも見れます。

なので「こういう解釈もあるのか」「多くの人はここが重要だと思うのか」という学びもあります。

これが学びノートの真の姿です。

というかボクのノートの端くれ(学びノートだったもの)が全世界のビジネスパーソンに公開されていると思うと震えが止まりません。

30冊読んで得た学び

大量の自己啓発本を一気に読んで残ったのはうんちっち学びノートだけではありません。

知識は定着しなかったですが、いろんな学びがありました。

次読むべき本が分かった

自分が知りたいと思っている情報はどの本にあるかを見つけるために使うのが良いと思います。

タイトルに惹かれて買ったけど思ってたんと違うって言うことが多々あります。

flierを使えばどういうことが書いてある本か?というのが割と丁寧に書かれています。

ハズレ本を引いてしまうと、1冊読む分時間を無駄にしてしまいますよね。

本屋に行く前に一度目を通してほしいですね。

タイトルの付け方の勉強になる

タイトルだけパーーーと見ていると

・数字を入れてる

・ほぼ結論を言っている

・パワフルなタイトルをつけている

そんなタイトルの実用書が多いことに気づきます。

これってブログのタイトルの付け方と似ているですよね。

僕もこれからブログのタイトルをつけるときは自己啓発本よろしく壮大なタイトルを付けたいと思います。

意外とみんな同じこと言ってる

要約を読んでいると

「これあの本でみた!」

みたいなアハ体験があります。

進研ゼミの勧誘漫画の『これ進研ゼミでやったとこだ!』と叫んでいた主人公たちはこんな気持ちだったのでしょうか。

要するに色んな本に書いてあるってことはそれだけ大事なことってとです。

色んな本で言われていることを優先的に実行していきましょう。

結論:人生は変わらなかったけど、変え方は分かった気がした。

1週間で30冊の自己啓発本を読んだのですが、完全にキャパオーバーでした。

学びメモを見ていると皆さん多くのことを吸収していますが、僕にはキャパオーバーです。

そもそも自己啓発本とか実用書ってゆっくり理解しながら読むもので、爆速で何冊も読むものじゃありません。

1冊の本を10分で習得できる!』みたいなずるはできないようになっています。

ただ『次読むべき本』が分かったのは大きな収穫だと思います。

そもそもflierは

『良書との出会いを促進するサービス』です

flier公式サイト

と公式サイトにあるように、良書の内容を教えるサービスではなく出会いを促進するサービスです。

本屋に行き前に目を通してほしいサービスです。

flierの正しい使い方としては

flierの使い方

・次読むべき本を見つける

・本のメッセージをかるーーーく知る

・本を読んだ後の復習で見る

です。

「要約」というより「詳細な紹介文」だと思いながら読んで、詳しく知りたいことが買いてありそうな本を買うという使い方が良いと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。



↑こんな記事でflierに登録したくなった方はこちらをどうぞ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: Content is protected !!