▼この記事はこんな人にオススメ
・サブスクサービスを始めたいけど、多すぎてどれがいいかわからない
・判断基準がわからない
・お手軽にきれいな格好がしたい
こんにちは、ナカムラ(Twitter)です。

メンズファッションのサブスクサービスが多すぎて、違いが分からないよ・・・
というお悩みはありませんか?
今回はメンズファッションサブスクレンタルサービスの比較をお届けします。
たくさんあるサブスクサービスを月額料金・衣服数から徹底比較。
サブスクサービスを使って、女性に好印象を与える服装を送ってもらいましょう。
今回比較するのは3つのサブスクレンタルサービス(+1)です。
目次
メンズファッションのサブスクサービスは、現在3サービス用意されています。
特徴や料金、クチコミについて紹介します。
この記事の内容をまとめるとこちらです。ドン。
leeap | leeap | ビズ服 | SELECT | SELECT | |
カジュアル プラン | ジャケパン プラン | ワンプラン | カジュアル プラン | ジャケパン プラン | |
月額料金(税込み) | 8580円 | 15180円 | 9990円 | 9680円 | 16500円 |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
トップス | 3 | 3 | 5 | 3 | 3 |
ボトムス | 1 | 1 | 5 | 2 | 2 |
アウター | 0 | 1 | 5 | 0 | 1 |
オススメの利用シーン | カジュアルな私服に | フォーマルな場に | オフィスでの仕事 | 毎日のおでかけに | フォーマルな場に |
スタイリストとの相談 | LINEで直接やりとり | LINEで直接やりとり | なし(紙で要望を伝える) | LINEで直接やりとり | LINEで直接やりとり |
新品/古着 | ○ | ○ | ☓ | ☓ | ☓ |
それぞれ特徴が異なりますので、自分に合わせて利用サービスを検討しましょう。
カジュアルな服装を希望する方は「leeap」「SELECT」がオススメです。
職場に着ていくビジネス向けの私服が必要な方には「ビズ服」が圧倒的にオススメです。
ここからは、各社の特徴について詳しく見ていきます。
カジュアルプラン | ジャケパンプラン | |
料金(税込み) | 8580円 | 15180円 |
アイテム数 | 2コーデ (トップス3枚、ボトムス1枚) | 2コーデ (トップス3枚、ボトムス1枚、 ジャケット1枚) |
利用シーン | 私服、デート服など | 仕事の普段使い、フォーマルな場 |
メリット | ラインで簡単に手続き | 同 |
デメリット | アイテム数が少ない | 同 |
スタイリストとの相談 | 可能(LINEで直接やり取り) | 同 |
迷ったらコレ!なメンズファッションのサブスクサービス。
カジュアルプラン、ジャケパンプランの2つのプランが用意されているので、自分の需要に合わせて選ぶことができます。
メンズファッションのサブスクの先駆け的な存在であり、かゆいとこに手が届く様々なサービスが魅力です。
・LINEでスタイリストと直接相談可能
・返送手続き、プランの切り替えはLINEで簡単に
・気に入ったアイテムは買取可能
・コーデの要望を伝えることができる
出典:leeap公式サイト
出典:leeap公式サイト
leeapはLINEで出来ることが多彩
・スタイリストと相談
・返却手続き
・料金プランの変更
これだけのことがLINEでできるのは非常に魅力です。
特にスタイリストとの相談では、今借りているコーデの着こなしだけでなく、一緒に合わせるアウターやアイテムについても相談できます。
→leeap(メンズファッションレンタル)の評判・口コミまとめ|コーデ例・感想も紹介

ビズ服 | |
料金(税込み) | 9990円 |
アイテム数 | パンツ5+シャツ5+アウター5 |
利用シーン | 職場での私服に・オフィスカジュアル |
メリット | 15着と豊富なアイテム数 |
デメリット | スタイリストとの相談なし |
スタイリストとの相談 | なし(紙で要望を伝えるのみ) |
・合計15着と豊富な衣服数
・15着の配分は変更可能
・少しずつ交換可能
・ハンガー付きで送られてくる
出典:ビズ服公式サイト
圧倒的ボリュームが人気の秘訣
「ビズ服」は月額9900円で15着利用できるその圧倒的ボリュームが人気です。
5着ずつの交換になるので、「交換している間は着る服がない!」ということになりません。
私服出社だけど毎日服装を考えるのがめんどくさいという人には絶対的にオススメです。
→ビズ服(ビジネスマン向けメンズファッションレンタル)の評判・口コミまとめ!よくある質問7選も

カジュアルプラン | ジャケパンプラン | |
料金(税込み) | 9680円 | 16500円 |
アイテム数 | 2コーデ (トップス3枚、ボトムス2枚) | 2コーデ (トップス3枚、ボトムス2枚、ジャケット1枚) |
利用シーン | 毎日のおでかけに | フォーマルな場に |
メリット | 初月3300円に利用可能 | 同 |
デメリット | アイテム数が少ない | 同 |
スタイリストとの相談 | 可能(LINEで直接やり取り) | 同 |
・LINEでスタイリストと直接相談可能
・初月3300円で体験可能
・サイズはS~XLまで対応
・コーデの要望を伝えることができる
出典:SELECT公式サイト
→[40代男性]メンズファッションレンタルサービス「SELECT」[レンタル式]

SPUスタイルアップ便 | |
料金(税込み) | 11000円(送料別) |
アイテム数 | トップス3~4 (初回黒スキニー付) |
利用シーン | デート服、特別なお出かけの日に |
メリット | 届いたアイテムは貰える |
デメリット | サイズはMとLのみ |
スタイリストとの相談 | なし(カラーのみ指定可能) |
・届いた衣服は貰える
・初回黒パンツが貰える
・カラー指定が可能
・気に入らなければスキップOK
出典:SPU公式サイト
唯一レンタルではないサブスクサービス
「スタイルアップ便」は月額11000円でトップスが3~4枚もらえます。
レンタルサービスとはちがい、スタイルアップ便はそのまま衣服がもらえるので、次の年も着回せます。
→SPUスタイルアップ便(メンズファッションサブスク)の評判・口コミまとめ|レンタルではないサブスクサービス



こんなにたくさんあったらどれを選べばいいかわかんない・・・
というかたのために、選び方の基準をまとめました。
豊富なアイテム数が欲しい→ビズ服
ビズ服は圧倒的アイテム数の15点が一度にレンタルできます。
毎日同じ人に合うから、服のレパートリーは多いほうがいいという人は「ビズ服」一択です。
→ビズ服(ビジネスマン向けメンズファッションレンタル)の評判・口コミまとめ!よくある質問7選も

とにかく安いのがいい→leeap
月額料金が一番安いのはleeapのカジュアルプランです。
とにかく安くレンタルしたい!という人はleeapのカジュアルプランがいいでしょう。
ある程度服は持っているけど、サブスクサービスを試してみたいという人にもおすすめ。
→leeap(メンズファッションレンタル)の評判・口コミまとめ|コーデ例・感想も紹介

続けるかわからないけど試してみたい→SELECT
SELECTは初月3300円キャンペーンを開催しています。
なのでとりあえずサブスクを試してみたい人はSELECTから始めてみましょう。
解約金などは発生しないので、初月でやめて違うサービスに乗り換えるのもOKです。
→[40代男性]メンズファッションレンタルサービス「SELECT」[レンタル式]

来年も同じものが着たい→SPUスタイルアップ便
SPUスタイルアップ便はレンタルではなく、コーデがもらえる方式。
なので来年も着回せます。
返却するのはめんどくさいという人はSPUのスタイルアップ便にして衣服をもらいましょう。
スタイリストに考えられたコーデが一式もらえて月額11000円だと考えると、返却制の他のサービスに比べてもオトクですね。
→SPUスタイルアップ便(メンズファッションサブスク)の評判・口コミまとめ|レンタルではないサブスクサービス

各サービス似ているようで、それぞれ個性があります。
解説を読んで自分の使用方法にあったサービスを選んでください。
レンタルサービスで身だしなみを整えて、好感度アップをねらいましょう!

